できごと– クララ幼稚園の行事や園生活 –
-
第64回 うんどうかい
新学年がはじまって半年。心も体も成長した子どもたち。運動会では目一杯、全身をつかって成長した姿を披露しました。 開会式 朝のお祈りのあと、全員でグッドラック体... -
Aグループの「おとまりかい」
Aグループさん、一泊二日の「おとまりかい」。幼稚園でお友達と寝食を共にします。日常生活の一部になっている幼稚園が、この日は特別な思い出の場所に変わります。 落... -
B・Cグループ 夏季保育 「水遊び」
この日は年中Bグループと年少Cグループの夏季保育の日。暑い日が続く中、プールに水を張り、水遊びを楽しみました。 子どもたちは少しずつ慣らしながらプールに入ってい... -
保護者も大活躍! なつまつり
夏の風物詩、なつまつりが今年も賑やかに開催されました。 クララ幼稚園の行事は保護者の皆様のご協力で成り立っているものが多いですが、中でもなつまつりは、会場設営... -
パネルディスカッション「モンテッソーリ教育についての分かち合い」
この日は親子レクとPTA総会の後、パネルディスカッションが開催されました。進行は保護者であり卒園生でもある新垣さんが務め、和やかな雰囲気の中、教育者の思いや保護... -
PTA総会の前に。親子ふれあいレク
PTA総会の前に、親子ふれあいレクを行いました。幼稚園の運動場で保護者とふれあう子どもたちの笑顔が輝いていました。 保護者同士がじゃんけんをして、負けた方が勝っ...